当団の紹介

混声合唱団クラングコーアは、2016年に ルネこだいら で開かれた第九演奏会の参加者から、
永澤先生のご指導のもとで歌い続けたい」と声が上がり発足した混声合唱団です。


■ 特徴

    1. プロの室内オーケストラ伴奏
      演奏会は、室内オーケストラ(プロ)の演奏で歌います。
      先生の懇意にしている演奏家の方々なので、仲間として一緒に演奏して下さいます。

    2. 補助指導
      声楽家の寺岡和哉先生(テノール)久保田秀先生(バス)が、
      毎週、男声の席に入って一緒に歌いながら、細かくアドバイスをして下さいます。
      (おかげで女声陣も素敵な男声パートに聞き惚れながらハーモニーを楽しんでいます!)

    3. 発声指導
      「高音を綺麗に出すにはどうしたら良いか。音程が下がってしまうのはなぜか」
      「隣の人や他のパートとハモる声で歌うには…、音程の幅にもいろいろあり…」
      「この小節で皆さんがリズムを間違えやすい原因になっているのは…」等々、
      ある時は理論的に。またある時は具体的に例を示しながら、
      「これは良いビブラート、♪〜、これは良くない震え、♪〜ぁ〜」
      「地声と裏声を良い割合でミックスさせてこのように♪〜」
      「歌になる歌い方は、♪こう、音を取っているだけの歌い方はこう♪」等々、
      実際に歌い分けて示して下さるので大変わかり易く理解できます。
      時には直観的に「バケツ一杯の納豆を混ぜて壁に投げつける力で…」団員()

      細かく丁寧なご指導の一方、底抜けに明るくおおらかなので、
      練習中はいつも笑い声が絶えません。(余談がまた面白くて愉快で・・・)

「響」の中に、音楽・音・仲間が存在する合唱団でありたいと願っています。
とにかく楽しく、向上心をいつまでも持ち続けて! (永澤麻衣子)


■ 団員の構成
・人数…2016年に約30名で発足。現在は40名を超えるまでとなり、増加中です。
・年齢…20代から80代の方までの幅広さを誇り、音楽経験も様々です。
・居住地…西東京市、東久留米市、小平市他、遠方からもいらっしゃいます。

    
■ 団員は常時募集しています。
 詳細は団員募集のページをご覧下さい。

 

混声合唱団クラングコーア

inserted by FC2 system